Toshiba Dynabook SatelliteJ11のファン交換修理(詳細)
 2007.10.07

Dynabook SatelliteJ11のファンを交換しました。 以下、文章のみで申し訳ございませんが詳細。 1.本体背面の見えるネジを全て外す 2.バッテリを外し、バッテリ下に隠れているネジも外す 3.本体後ろ(パラレル・USBなどのポートがついている部分)のネジ(2箇所)も外す 4.キーボード上部の電源スイッチのプラスチックカバーを外す  (細いマイナスドライバーなどを隙間にいれ恐る恐る力を加えると外れます) 5.キーボード上部のネジを3箇所外す 6.キーボードカバー下見えるネジを全て外す 7.6.の作業で金属カバーが外れるようになるので、金属カバーを取り、  タッチパッド・キーボードの基盤と接続されているケーブルを外す  両者とも基盤側の口のプラスチックコネクタを、上部(手前)に持ち上げると  ケーブルの抜き差しが可能になります 8.6.の作業でCDドライブが外れるようになるので外す 9.本体背面の最も大きいパネル(2箇所ネジ止めしてある)を外し、スピーカ  ケーブル(赤黒のケーブル)を2箇所外す  これを外しておかないとケーブル長の関係で、基盤を露出できません 10.液晶モニタのケーブルを基盤から外す   これは、強めに引けば抜けます 11.これで、上部・下部を分離可能な状態になります   本体後ろ(USBポートなどのある方)と、前面(タッチパッド側)がツメで   止まっていますので、細いマイナスドライバーなどで隙間から外していけ   ば何とかなります(不安な作業ではありますが) 以上の作業で、ファンがむき出しになりますので、ネジを外し、ファンのコネクタを外し、新品と交換すれば完了です。 組み立ては逆の作業で出来ると思います。 この製品はネジ穴に、番号がふってあり、同番号のネジは全て同じサイズなので、同じネジをまとめて番号を振った紙の上などにおいて置けば、復旧作業が楽になります。 結構ツメ止めしてあるプラスチックパーツを外すのに、苦労しましたが少しの勇気と大胆さがあればどうにかなると思います。 無論、こんな修理はメーカー保証外になりますので、保証の効く間や、ある程度の出費の許せる方はメーカーにご依頼下さい。
カテゴリー:技術情報メモ