IO-DATA社PLCアダプター使用レポート
 2007.07.12

IO-DATA社のPLCアダプターPLC-ET/M-Sを使用しました。 利用環境は、  1F:店舗(事業用電源)  2~4F:住居(一般用電源) という鉄筋のビル。この、1Fと4Fとで接続する必要がありました。 購入そのままとりあえずつないでみたところ、アダプターのPLCのランプが点滅し、接続できたり出来なかったり・・・ 調べたところ、2F~4Fは問題なく接続出来る。おそらく、配電設備が、1Fと2F~4Fで別系統になっているのが原因ではないかと推測。 色々と試したところ、IO-DATA社でファームウェアが、公開されていたので、これを更新。(ver1.12→ver1.14へ) 結果、アダプターのPLCランプがきちんと点灯して無事接続可能になりました。 速度的には、3Mbps程度しか出ませんでしたが、利用頻度は高くないので、充分でした。 ファームウェアのバージョンアップは、予めIO-DATA社のWebサイトからファイルをダウンロードしておきます。 アダプターとPCをイーサネットケーブルで直結し、PCのIPアドレスを192.168.0.100(サブネット:255.255.255.0)などとし、ブラウザで、192.168.0.249(アダプターの初期IPアドレス)にアクセスします。 ID・パスワード(DLしたファイルのReadmeに記載あり)を指定して管理ページからファームウェアの更新が可能です。 ちなみに、今回は2台(親機・子機)だったので、上記作業を2度繰り返しました。 PR:  商品をお探しの場合はSure-shotからどうぞ。  ※お買い求めの際は、子機のみ/親機・子機セットお間違いなく。
カテゴリー:技術情報メモ